伊黒小芭内(いぐろおばない)は鬼殺隊の柱であり、蛇柱と呼ばれています。
作中では初登場時からネチネチとした感じで水柱である義勇さんを嫌っているオーラ全開で登場
その後親方様の前で暴れる炭治郎のことを取り押さえていました。
今回の記事では蛇柱 伊黒小芭内について書いています
蛇柱 伊黒小芭内(いぐろおばない)
鬼滅は他所ではあまり見かけないデザインのキャラが多いから新キャラが登場するの楽しい。柱の中じゃ先週はいなかった蛇柱さんのデザインが盛り盛りで一番好みかも、オッドアイとか。 #鬼滅の刃 pic.twitter.com/qTyBT3Khk3
— YOU (@_AN_MITSU) January 17, 2017
伊黒小芭内の年齢は21歳
身長162cm 体重53kgとかなり小柄です。
趣味は変わっていて飴細工や川柳、俳句を誰かが作っているところをじっと眺めることです。
見た目は特徴的であり口元に包帯を巻いていて
ナルトに出てくるザブザみたい。
羽織はボーダー柄
目はオッドアイでありマフラーがわりに蛇(名前は鏑丸)を巻いています。
蛇は伊黒にすごい懐いている感じでした。
ものすごいネチネチと喋り、その陰険な言葉遣いはまるで蛇のよう。。
産屋敷と柱以外はまるで信用しないし期待もしないと言った気難しい性格。
(義勇さんは信用されてるのかな??、、、)
作中では甘露寺蜜璃に対する態度が明らかに
他と接する際と異なり、すきすきオーラ全開であるため
読者からは恋柱にガチ恋(蛇)柱
オバミツ尊い、、
などと言われているみたいです。
蜜璃とは文通をする中でニーソックスを彼女にプレゼントしたりもしています。
蜜璃と仲良くなった炭治郎には地獄のような訓練を貸していました。
陰湿、、
[kanren2 postid=”1411″]
その見た目から男性ではなく実は女性なのでは??
とたまーに考察されることがあるものの男性であることがほぼ確定と言ってもいいでしょう。
仮に女性だったとしたらそれはそれで、、
いいかもしれませんね。
蛇の呼吸
蛇の呼吸は日の呼吸の派生である5つの呼吸のうちの1つ水の呼吸からさらに派生した呼吸です。
(もしかしたら派生元の呼吸が水であるため義勇さんを嫌っているのかも、、)
伊黒は力はないものの高度な技術を持ち合わせており通常ではありえないような変則的な剣撃が可能。
[kanren2 postid=”876″]
蛇の呼吸の剣閃は文字通り蛇のようです。
蛇の呼吸 壱ノ型
鬼舞辻無残に対して使用しようとしていたものの技を出すことはなく失敗しています。
蛇の呼吸 弍ノ型狭頭の毒牙(きょうずのどくが)
— カエルのピヨちゃん (@popuko777) October 12, 2019
敵の背面から斬りつける技。
その斬撃はまるでうねる蛇のようであり後一歩で
上弦ノ肆鳴女の首を跳ねると言ったとこれまっいきましたが
血鬼述により強制的に違う場所にワープ。
不発に終わっています。
蛇の呼吸 伍ノ型 蜿蜿長蛇(えんえんちょうだ)
— カエルのピヨちゃん (@popuko777) October 12, 2019
水の呼吸 参ノ型 生生流転(せいせいるてん)
のように連続しての斬撃を放つ技です。
蛇が勢いよく前進するようにウネウネと移動しながら鬼の首を跳ねていました。
鬼は全員加減程度の力を持たされたかなり強い部類の鬼でしたが
全員一撃で屠っているので伊黒の強さが際立ちました。
伊黒小芭内 痣
痣の描写はないものの柱であるため痣を発現させる可能性は十分にあり得ます。
上弦や無惨との戦闘で追い詰められ
もしかしたら今後痣を発現させるかもしれませんね!
痣でるとしたら蛇の模様のようなものなんでしょうか?
可愛らしいです。
[kanren2 postid=”1017″]
蛇柱 伊黒小芭内の蛇の呼吸が強い!甘露寺に恋するネチネチ剣士【鬼滅の刃】まとめ
作中でのしっかりとした戦闘シーンがないためいまだに謎に包まれている伊黒小芭内
無限城では案の定甘露寺蜜璃と共に行動しており、
蜜璃のギャグに振り回されているので伊黒もギャグキャラ枠なのでしょうか?
強い鬼と出会わないというのはまぁ死なずに済むので僕からしたらいいんですけど
型もまだ2つしかわかっていないのでそろそろちゃんとした戦闘も観てみたいなーっと思います。
以上
蛇柱 伊黒小芭内の蛇の呼吸が強い!甘露寺に恋するネチネチ剣士【鬼滅の刃】でした!