前回の【鬼滅の刃】189話 では無残から受けた毒の影響で満身創痍だった柱たちが
珠世の残した解毒剤の効力で一時的に復活。
そして無一郎が赫刀を発動させた話からヒントを得た小芭内が
ついに赫刀を発動させます。
前回の記事はこちら↓
[kanren2 postid=”2911″]
では【鬼滅の刃】最新話190話 ネタバレ・考察・感想
柱全員が赫刀をついに発動!を書いていきます!
【鬼滅の刃】最新話190話 ネタバレ・考察
小芭内が赫刀を発動させたことで無残との戦闘がこれからどうなっていくのか
ワックワクでしたがまさかあいつらも登場してみんなで戦うことになるとは。。
毎回凄まじい面白さです。
小芭内のピンチ。しかし?!
刀鍛冶の里編でたんじが赫刀化したのはねずこの爆血の後押しがあったけど、あの時のねずこは指が千切れそうなくらいに刀をぎゅっと握ってたからあの時も圧力かかってたはず。細かいところに伏線あったんだなぁって今更
— かすみ (@kasumi_mkm) January 22, 2020
赫刀を発動させた小芭内ですが発動させることにムキになりすぎてしまい
呼吸は愚か酸欠に陥ってしまいその場から動けなくなってしまいます、
そこにすかさず無残の攻撃が。
義勇は水の呼吸で防ごうとしますが間に合わず小芭内の生存は厳しいと思われましたが
上空に小芭内の姿が!
無残は上宮にいる小芭内がにも攻撃を仕掛けますが
空中で不自然な移動をして小芭内は攻撃を交わします。
助太刀に来た3人組
炭治郎達同期が善逸の連続霹靂に型で合わせて赫刀になったらかっこいいなぁ…ならんかなぁ…ならんか…
— 復活のカズーシュ (@masshirotenshi) January 22, 2020
赫刀になった小芭内の攻撃は無惨に今までにないほどのダメージを与えることに成功し
回復速度を遅れさせます。
それと同時に無惨の腕を切り落とす謎の斬撃が次々と無惨に襲いかかりますが
無残はこの斬撃の正体をすぐにカンパ。
ユシローの術で隠れていた善逸、猪之助、カナヲとユシローの紙を切り刻み術を解き、
3人の姿があらわになります。
〜考察1〜
無惨を倒すために集まった3人ですが戦闘開始からすぐに無惨からダメージを受けてしまいました。
痣を発現させている隊士は死ぬのが遅れることはわかっているので
痣を発動させていない3人は即死は免れないはず。。
しかし、登場していきなり退場なんていくら酷いことを平気でしてくる作者のワニだからと言ってないはず。
この3人組もそれぞれがあざを発現させ柱と共に戦うのではないでしょうか?
他の柱たちも赫刀を発動
3人が現れたこと+小芭内が赫刀を発動させたことによりできた時間で悲鳴嶼も赫刀を発動。
ナタとハンマーが赤く染まります。
そして実弥と義勇もお互いに刀を合わせることにより刀を赤くすることに成功。
柱全員が赫刀を使い無惨との戦いに臨みます。
夜明けまではあと1時間3分
〜考察2〜
刀を赫くさせた柱たちですが無惨の回復を遅らせるのみで回復を止めることはできないよう。
縁壱の赫刀とは差があるようです。
もしかしら赫刀+日の呼吸を組み合わせることにより
鬼の回復力を完全に遮断することができるのかもしれませんね!
だとしたらやはり炭治郎が無惨攻略の鍵。
禰豆子の爆血+ヒノカミ神楽(拾参ノ型)で無惨を倒す瞬間が待ち通しいい
鬼滅の刃の最新刊を無料で読むには?
鬼滅の刃の最新刊を無料で読むにはU-NEXTがオススメ!
31日間の体験期間中に解約をすれば無料で鬼滅の刃を読むことができます!
[btn class=”big rich_blue”]
[/btn]
期間中アニメが見放題なのでタダで鬼滅の刃の神作画を高画質で見るチャンスです!
【鬼滅の刃】最新話191話 感想
柱全員が赫刀を発動させるのはめちゃくちゃ熱い展開!
1時間ぐらいならなんか普通にたんじろう抜きでも戦い抜けちゃいそうですよね。
ただ問題なのは同期3人組。
痣を発動させることができれば毒の問題はとりあえず
先延ばしにできるものの無惨の攻撃を捌き切ることができるのか?
戦闘経験が少なすぎて黒死牟にめったメタに刻まれた無一郎のように3人も四肢欠損しそうでかなり怖いです。
一応黒死牟よりも無惨の方が攻撃範囲も攻撃スピードも上ですからね。
各々が限界突破するしか生き延びる道がない。。
以上
【鬼滅の刃】最新話191話 ネタバレ・考察・感想 柱全員が赫刀をついに発動!でした!
コメントお待ちしています!
次回記事はこちら↓
[kanren2 postid=””]