前回の【Dr.STONE-ドクターストーン-reboot :白夜】6話では一人ぼっちで宇宙に残されていたレイが
彗星のかけらを運んできてISSを墜落させまいと奮闘。
自身の能力もバージョンアップさせたりと頑張っている姿に泣かされました。
前回の記事はこちら↓
[kanren2 postid=”2597″]
では【Dr.STONE-ドクターストーン-reboot :白夜】7話ネタバレ・考察・感想
レイの想いが白夜に伝わる、、感動回を書いていきます!
目次
【Dr.STONE-ドクターストーン-reboot :白夜】7話ネタバレ・考察
7話では本編で描かれていた島での白夜の活躍も描かれていました。
何十年経っても白夜を思い続けるレイ。。
めちゃくちゃ健気で感動します。
Dr.STONE reboot:白夜7話。最後の瞬き。白夜は分かって涙を流したのだろうか。君が見えると思って泣いたのだろうか。ていうかreboot:白夜なのにほぼレイの話になってる気がする。いい話なんだけど。 pic.twitter.com/FFTyUFMbqH
— さがみん (@sagamin000) December 9, 2019
今週のDr.STONE reboot:白夜 泣けるわ pic.twitter.com/AV6tasdhVP
— そうへい (@sohei714) December 9, 2019
健気に待ち続けるレイ
白夜達が地球に降りたってから約20年。いまだに一人ぼっち。
暗い宇宙の周りをぐるぐると回り続けています。
太陽光でスマホメインボードを破壊された例はさらにバージョンアップ。
彗星のかけらから資源を確保してISSを補強強化して白夜の帰る場所を守り続けます。
相変わらずの忠誠っぷり。
白夜の言い残した言葉を信じて帰る場所を守り続けるレイ。報われて欲しいです。
仲間が死に子孫と暮らす白夜
白夜以外の仲間、5名が全員死んでしまい墓の前に佇む白夜。
彼らの子孫と白夜は一緒に暮らしているようです。
これは本編通りですね。
死際に伝わるレイの想い
人類が石化してから約40年、レイは宇宙にある無数の人工衛星と彗星のかけらから
ISSを補強していきいまだに空に飛び続けています。
レイは白夜がまだISSが空にいるということを知らないのでは?
と思いISSがな本上空を通るたびに強力なライトを使って白夜に信号を送り続けます。
地球にいる白夜は千空が科学を発展させられるように砂金を1人川で集め続けていましたが
歳も取り体力の限界を迎え川の中に横向きで倒れ込んでしまいます。
と、川に反射してレイからの信号が白夜の目に届き
、白夜はまだレイが宇宙にいることを知り涙を流しながら逝きます。
仲間達は皆死んでしまっていたと白夜は思っていたはずですから
レイからの信号は心底嬉しかったはず。
最後の最後で自分は1人じゃなかったことを知れた白夜は
いい最後を迎えられたのではないかと思います。
ただ本当に一人ぼっちになってしまったレイ。
可哀想。
【Dr.STONE-ドクターストーン-reboot :白夜】を無料で読むには?!
現在【Dr.STONE-ドクターストーン-reboot :白夜】を読無手段としてはジャンプ+、
又は本紙を買って読む以外には読む術がありません。
単行本が発売されればU-NEXTなどの電子書籍でおそらく読むことができるようになります。
[btn class=”big rich_blue”]
[/btn]
【Dr.STONE-ドクターストーン-reboot :白夜】7話 感想
ここ数話レイについて描かれてああましたが白夜に対する想いが強くて本当に泣けます。
白夜はISSからの信号を最後に見れて嬉しかっただろうなぁ。。
感動しました!
以上
【Dr.STONE-ドクターストーン-reboot :白夜】7話ネタバレ・考察・感想
レイの想いが白夜に伝わる、、感動回でした!
コメントお待ちしてます!
次回記事↓
[kanren2 postid=”2827″]